『わたしはメガネ派』
というあなたへ。
サウナや岩盤浴、温泉などで、メガネを外したくないと思っている方も多いでしょう

そうなんです。眼鏡を外すと
景色やロウリュウなどのイベント、気になるテレビも全然見えません
メガネを取った時にマイナスとなる要素はまさにこの3つです
- 見えない
- 危ない
- 楽しくない

足元も危ないし、友人もどこに行ったのかわからなくなって・・・
サウナや岩盤浴でメガネをかけたい、でも普段使いのメガネは壊したくない、メガネをかけてサウナに入って壊してしまったという方は、記事を最後まで読んで快適なサウナライフの参考にしてみてください
最初に結論をお話ししておきましょう
サウナでメガネをどうしたらよい
- 普通のメガネは絶対に外してから入る
- レンズが壊れてしまいます
- サウナ室に持っていかない
- ロッカー、更衣室に置いておく
サウナ室入口のメガネ置きに置いてから入る - サウナ専用メガネでサウナをもっと楽しむ
- サウナでは熱や曇り対策された専用メガネを使う

やっぱりサウナで使うと、メガネ壊れますか・・・

そうですね。この記事では壊れてしまう原因から説明しますよ
この記事でわかること
- サウナでメガネと使うとどうなるか、壊れる原因
- サウナで使えるメガネ
- 1 サウナでメガネを使うとどうなるのか
- 2 サウナで眼鏡を使用すると壊れる理由
- 3 サウナで眼鏡をどうしたらよいか
- 4 サウナメガネの特徴
- 5 サウナメガネの比較
- 6 お風呂サウナ専用メガネ『FORゆ~』
- 7 サウナイキタイとコラボしたメガネ
- 8 J!NSのサウナメガネ JINS SAUNA
- 9 サウナでメガネをどうしたらよいか
サウナでメガネを使うとどうなるのか

曇りやすい
サウナの高温多湿の環境下では、通常のメガネは曇りやすく視界が悪くなります。特に、サウナから出て涼しい場所に移動した際に曇りやすいため、視界が遮られることがあります。
変形しやすい
サウナの高温環境下では、メガネのフレームやレンズが変形しやすくなります。特にプラスチック製のフレームやレンズは、変形しやすいため注意が必要です。
金属部分が熱くなる
通常のメガネの金属部分は、サウナの高温環境下で熱くなり、耳や鼻に痛みを感じることがあります。また、金属部分に汗がかかると、サウナから出た後に腐食や変色の原因となります
サウナで眼鏡を使用すると壊れる理由

メガネをかけたまま高温であるサウナ室に入るとなぜ壊れてしまうのか、知っていますか?
サウナと言えば高温、なんとなく『熱のせい』でメガネが壊れてしまうと考えられると思いますが、まさにその通りなのです
サウナでメガネが壊れる要素:プレスチックレンズの構造

簡単にメガネレンズの構造から説明しましょう
最近では、メガネのレンズはプラスチックがほとんどです
眼鏡のレンズは何層ものコーティング構造になっていて、レンズ基材の上には『ハードコート』、『反射防止コート』、『撥水コート』などが施されています


レンズの周りにたくさんコーティングがあるんですね

普段使いでは問題ないですが、サウナに入るとメガネのレンズコーティングに影響が出るんです
サウナでメガネが壊れる原因:60℃以上でプラスチックレンズが膨張する
プラスチックレンズに熱が加わるとどうなるのでしょうか

想像するとちょっと恐いのですが、割れたりしてしまいますか?

大丈夫です。レンズそのものは有機物で、熱を加えると膨らみます
レンズは、熱を加えると膨張する性質を持っているのに対し、コーティングは金属成分が含まれていて、熱を加えても膨張に対応できないのです
このレンズとコーティングのギャップによって眼鏡のレンズが膨張すると、その膨張に耐え切れなくなった外側のコーティングにひびが入ってしまいます
この現象は『クラック』と呼ばれています
眼鏡をかけたままサウナに入ったり、炎天下の屋外や車内に放置したり、バーベキューなどで火元の近くに置いたりすると白いひびのような傷が入ってしまうのは、これが原因です

イメージはロゴがプリントされた風船
風船に文字やロゴがプリントされたものを、膨らましすぎるとプリント部分がひび割れてしまいますよね。その現象をイメージしていただければわかると思います

なるほど、わかりやすい

だからサウナで普段使いのメガネをかけてると壊れてしまうのですね
- クラックが発生する目安
- 熱クラックが発生する目安の温度は、60℃以上

サウナは80℃~100℃くらいが一般的ですから、普通のメガネではクラックが発生しちゃいそうですね
サウナでメガネが壊れたら:クラックした状態でのメガネ利用は危ない
サウナに入ってクラックができてしまったメガネに気がづくと、ついつい拭きたくなりますがこれは『NG』
コーティングが剥がれてしまい、白く反射して見えてきます
車の運転などでは、対向車のライトが反射して見えにくくなります。十分注意してください

普段使いのメガネだと、致命的ですね
経験ある方もいらっしゃるでしょう
壊れたままのメガネは、非常に不快そのものです
普段利用しているメガネは、そもそもサウナで使用するものではなく、どちらかというと『デザインも装着した時のフィット感も自分に合っている』メガネだと思います
不用意にサウナに持ち込むと熱クラックにより壊れます(ヒビが入ります)し、メガネ置きスペースに置いて入っても乱暴に扱われてしまいます
サウナ室前のメガネ置きでの失敗
- 忘れる
- 間違えられる
- 落とされる
- 盗まれる
サウナで眼鏡をどうしたらよいか

汗を拭き取る
サウナで汗をかいた場合は、メガネのレンズにも汗がついてしまいます。汗を拭き取ることで、視界を確保しましょう。ただし、メガネクリーナーやティッシュなどを使用する場合は、レンズに傷をつけないよう注意が必要です
メガネを外す
サウナに入る前に、メガネを外すことをおすすめします。通常使いのメガネをサウナで使用すると曇りやすく、変形しやすいことから、サウナでの使用は避けた方が良いです。
サウナ室前にあるメガネ置き場などを利用するか、ロッカーに置いておきましょう
サウナ専用メガネを使用する
サウナ専用のメガネは、曇りにくく変形しにくい素材を使用しているため、通常のメガネに比べて優れた性能を持っています。サウナでの使用を考慮したサウナ専用のメガネを使用することをおすすめします。
サウナでメガネをかけたい人はどうすればよいのかという疑問に答えるべく作成されたのが、高温にも耐えてくれるサウナ専用メガネなんです

それでは、サウナ用メガネを見てみましょう
サウナメガネの特徴

サウナメガネは通常のメガネと比べて下記のような特徴があります
- 熱や湿気に強い素材を使用
- 曇りにくいレンズ
- 耳や鼻に優しいデザイン
サウナメガネを使用することで視界を確保し、サウナ室でのロウリュウやテレビが見えるようになりサウナ時間をより良いものにすることができます。また、通常のメガネを比べ耐久性に優れスタイリッシュなデザインも多数あるため、日常生活でも使用することができます
サウナでの眼鏡取り扱いについて困っていた方は、サウナをより快適に楽しむために、サウナメガネの導入を検討してみてはいかがでしょうか

各メーカーがサウナメガネとして開発しているものを紹介します
サウナメガネの比較
サウナ専用メガネは高温多湿な環境下でも耐えうるように設計されています。フレームはプラスチック素材を使用し、曇りにくいレンズを採用することで、サウナ内でもクリアな視界を確保できます。
ブランド別の比較表
サウナメガネ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
ブランド | AIGAN | OWNDAYS | JINS | FUJIKON_PLUS |
名前 | FORゆ~ | SAUNA MEGANE | JINS SAUNA | サウナメガネ |
フレーム | ポリカーボネート | TR90 | スーパーエンプラ | ポリカーボネート |
レンズ | ポリカーボネート | 高屈折プラスチック | ポリカーボネート | ポリカーボネート |
付属 | 専用ケース 曇り止めシート | 専用ポーチ メガネ拭き | ソフトケース | 専用ケース 曇り止めシート |
価格 | ¥3,300~ | ¥8,800 | ¥9,900 | ¥3,520~ |
購入先 | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る |
お風呂サウナ専用メガネ『FORゆ~』
ここからは今よりも快適なお風呂ライフ、サウナライフを過ごすための『お風呂サウナ専用メガネ』についても紹介します
『安い、熱に強い、曇りにくい』と評判のサウナ専用メガネに交換し、サウナライフを改善してみましょう

ほ~、そんなものがあるんですね
メディアでも紹介されてきましたよ
お風呂、サウナ専用メガネ
AIGAN FORゆ~
視力の悪い人が、今以上にお風呂やサウナを楽しむための専用メガネとして発売されたのが『AIGAN FOR ゆ~』というメガネです
2013年に第一弾を発売してから多くの人に愛用され、この2021年にデザインを一新し『お風呂、サウナ専用メガネ』として生まれ変わりました
-お風呂用メガネ-Google-Chrome-2021_11_07-22_20_05.jpg)
作っているのは、創業80年を超えたメガネの老舗会社である『愛眼(あいがん)株式会社』
『お客様の暮らしをより快適に、より豊かにする企業』を目指しており「お風呂とサウナを安心してさらに楽しんでもらいたい」という想いからこのお風呂サウナ専用メガネが生まれました
サウナメガネ『AIGAN FORゆ~』の特徴
度入りだから見やすい
近視から遠視まで8種類が用意され、フレームにセットされた完成品での提供となっています
自分の目安になる度数を指定すればOKです
高温サウナでも使用がOK

耐熱温度は120度~130度となっており、サウナでも安心して利用が可能

ほ~、かなり高温まで大丈夫ですね。こりゃ安心

ポリカーボネート素材で作られているから丈夫なんです!
-お風呂用メガネ-Google-Chrome-2021_11_07-22_54_43.png)
このポリカーボネート素材というプラスチックが、一般的なプラスチックと比べてはるかに優秀な材質で耐熱性、耐衝撃性に長けています
屋外のカーポートや屋根、窓などにも利用される素材なので、サウナの熱による『クラック』現象に耐えてくれます
オールプラスチックだから錆びない
-お風呂用メガネ-Google-Chrome-2021_11_07-23_07_48.jpg)
フレーム、レンズともにポリカーボネートで作られている為、耐衝撃にも強く錆びないのが特徴
金属部分は一切使われていないから熱い思いもしない作りになっています

メガネ置き場では、雑に触られるので丈夫さは大事です

まさにサウナー目線で作られていますね~
くもり止め対策『ととのえシート』付き
-お風呂用メガネ-Google-Chrome-2021_11_07-23_12_02.jpg)
繰り返し使える、待望の曇り止めシートがメガネに標準で付属しています
安定した防曇性が保てる設計になっています

湿度に強いのも助かりますね!

価格はどんなもんでしょうか?
価格は度数に合わせて2パターン
ガンガン使える安心の価格帯
- 度数6種類 +2.00/-2.00/-3.00/-4.00/-5.00/-6.00
- ¥3,300(税込)
- 強度数2種類 -7.00/-8.00
- ¥4,400(税込)

おっ!?
思ったより安いですね!

そうなんです!手頃な価格なんです
サウナメガネ愛用者SaunaCamp.代表 大西氏
サウナ専用メガネ『AIGAN FORゆ~』の愛用者の1人が、sauna campの代表で、日本初のウィスキング集団『しらかばスポーツ』のメンバーでもある大西 洋さん
大西さん曰く、温泉施設やサウナで転びそうになった怖い経験からメガネをかけて入るようにしたそうです。しかし硫黄や熱でボロボロになっていくメガネが多く、古いメガネを利用して入泉していた大西さん
そこで出会ったのが、『AIGAN FOR ゆ~』だったとのこと
軽さ、汗や熱に強いというタフなメガネであることが気に入っているらしい

専用ケースも付属されていて、脱衣場でも自分の場所がよくわかるそうです

たしかに脱衣場は自分の場所を忘れますね・・・
目で楽しむサウナも増えてきましたので、安全だけではなく今よりもっと楽しいサウナライフ体験にも役立ちそうなアイテムです
サウナメガネ愛用者 東京ホテイソンたける氏
朝の人気テレビ番組『ラヴィット』の掘り出し物コーナーで、お笑い芸人『東京ホテイソン』の神楽ツッコミたけるさんが紹介したのが愛眼のサウナ専用メガネ『AIGAN FOR ゆ~』
サウナにハマっているメガネ派のたけるさんが、熱くならず丈夫で曇らないサウナ専用メガネとして紹介しました
#ラヴィット
— サネス (@sanesuchuuu) October 14, 2021
始まりました!
朝から何してもいい情報バラエティ大喜利番組! 宮下さん曰く「混沌としている金曜日」😆#東京ホテイソン
秋仕様っぽい衣装が可愛いですね。
掘り出し物でたけるさんのサウナ用眼鏡キター!🤓
ショーゴさんはザ・クラフトコーラ。筋肉見せが恒例に?

私も偶然この番組を生で見ました!

たけるさんもサウナ好きみたいですね。サウナ愛を語っているツイート発見
毎度ご愛顧フォロワー様に東京ホテイソンたけるのサウナ価値観をご提供 pic.twitter.com/W1waI7c1sw
— かっきー (@KAKKY_0517) May 28, 2021
愛眼サウナ専用メガネの口コミ
サウナ専用メガネの口コミを紹介します
メガネ派である利用者の生のコメントで使用感の良さが伝わってきます!
愛眼サイト上に投稿された口コミ
2021/10/08:みっきまんさん
注文した翌日にはもうメガネがもう届きました。普通のプラスチックのメガネをサウナで歪ませてしまい、とても近視が強くて今度からサウナは諦めようかと思っておりましたところ、私のような度の強い近視でもサウナで使えるメガネがあることが嬉しくてすぐに注文させて戴きました。主人も愛眼さんのメガネなら安心だろうと快く勧めてくれました。家族で温泉に行こうと約束していたのですが、早速届けていただいたおかげですぐ温泉で使えました。自宅の居間でかけた時には、左目の近視が特に強いので、右目はハッキリ見えても左目は少々見えづらいと感じましたが、温泉で内風呂、露天風呂、サウナでずっとかけていても、両目ともに全く違和感なく使えて、遠くにある時計もきちんと見えて助かりました。サウナで流していたテレビも見えて、久しぶりにサウナで時間や温度を確認しながらくつろげました。私にとっては、これからお風呂に出かける時の必需品です。これから長く大事に使っていきたいと思います。どうもありがとうございました。
2021/10/05:エイツーさん
普段から眼鏡が手放せず、入浴の際に不便を感じていたのですが、お風呂用があると知って購入しました。発送も早く、予定していた温泉旅行に持っていくことができました。景色も良く見え、大変満足です。サウナでも使用できるとのことなので、機会があれば使用してみたいです。
サウナイキタイに投稿された口コミ
みなさんご存じ日本最大のサウナ検索サイトである『サウナイキタイ』のサ活に投稿された、愛眼サウナ専用メガネ『AIGAN FORゆ~』の口コミです
2021/10/26:陽気なる逃亡者さん
愛眼のおふろメガネを初着用
メガネサウナーの悩みを全て過去のものにしてくれる逸品であった
2021/10/25:まりもさん
メガネの愛眼のサウナ用メガネを愛用するようになってから、テレビに見入るようになり、退屈せずにサウナに長く入れるようになった。裸眼でいいと思ってたのにメガネかけるようになるだけでこうも世界が変わるかと。視力悪い人サウナメガネ絶対買うべき
2021/10/24:くまたむさん
やはりなのですが熱と衝撃に強いポリカーボネート素材使用の『FORゆ~(三代目)』購入です。最近FORゆ~はモデルチェンジをした様で薄かったフロント部分も厚みを増し、ヒンジの部分も強化されて長持ちしそう!
2021/10/24:ヒャダさん
いつも温泉施設に行くときに愛用しているサウナメガネです。これ、メガネサウナーには欠かせないアイテムだと思います。数ある自分のサウナアイテムの中でも重要度が高いお品です



サウナメガネの使用感、良さそうですね!

メガネ派の私としては、さっそく試したくなりましたよ
メガネ派もコンタクト派も使える
軽くて丈夫で曇りにくいメガネに
メガネ派はもちろん普段使いのメガネは、少し高価でオシャレだったりすると思います
サウナやお風呂で無くしてしまったり、痛んだり、メガネ置き場で雑に扱われたりする代わりとしてサウナ専用メガネの『AIGAN FORゆ~』を使ってみても良いでしょう!
普通のメガネからチェンジ
・軽くて丈夫な、サウナ専用メガネで快適なサウナライフを!
・サウナを、見て、安全に楽しもう!
朝風呂、朝サウナ用として専用メガネを
コンタクト派の方は、朝サウナに行く際、わざわざコンタクトを装着するのは面倒な場合があります
また、カラカラサウナではコンタクトが乾き、取れやすくなったり目がゴロゴロしてきます
そんな時に、役立つアイテムがサウナ専用メガネです
朝サウナにおススメ
・コンタクト派の朝サウナ用にサウナ専用メガネ!
・目を楽にしたまま、快適なサウナライフを体験しよう!

視力悪い自分には、1本持っておきたいサウナグッズです!
-お風呂用メガネ-Google-Chrome-2021_11_09-7_38_57.jpg)
公式オンラインショップでサウナメガネを購入する
愛眼のサウナ専用メガネ『AIGAN FOR ゆ~』は、店舗だけではなく、公式オンラインショップでも販売されています
オンラインショップの売れ筋ランキングで上位を独占しているサウナメガネをいち早くチェックして、快適なサウナライフを!

サウナ専用メガネデビューしたい!

最近では、有名サウナでもかけている人を見かけるようになってきましたね!
Aigan 公式
東急ハンズでサウナメガネを購入する

サウナメガネの愛眼FORゆ~は、東急ハンズのネットショップでも購入可能となっています。他の雑貨も欲しいものがあればついでに買って、『送料を無料にする』という方法もあります
サウナイキタイとコラボしたメガネ

サウナ検索大手サイトの『サウナイキタイ』と『愛眼』がコラボして、サウナ専用メガネを作成しました
『AIGAN FOR ゆ~』のサウイキverのデザインとなっており、オシャレなサウナ専用メガネになっています



特徴
・愛眼とサウナイキタイのコラボ
・サウナイキタイでしか購入できない別注モデル
・カラーはサウナストーンブラック
・「SAUNA IKITAI」のエンボス加工
・内側には「サ」のマーク入り
・紐やストラップが通せる「自由のあな」

やばっ!こっちの方が圧倒的にカッコいいかも

サウナー専用モデルとしてさらにカスタマイズされていますよね
別注モデル!
J!NSのサウナメガネ JINS SAUNA
メガネメーカーの『J!NS』から満を持して発売されたサウナメガネがJINS SAUNA
JINSとサウナのコンセプトは、サウナをこよなく愛す人の”いつも”と”サウナ”をつなぎたい。そんな想いから作成された『サ陸両用メガネ』

適正価格を可能にするSPA方式
JINSでは、企画・生産・流通・販売までを自社で一環して行っているため中間マージンやブランド料金といった無駄なコストを大幅カット。求めやすい価格帯で品質の良いサウナメガネを提供しているのです
オシャレで軽いフレーム

JINSのサウナメガネでは、オシャレなフレームを採用しています
サウナメガネだからと言って『かっこ悪い』のは嫌ですよね。流行りのフレームタイプとカラーを使用しているのでオシャレサウナーでも安心です
- 太くて丸いボストン
- 太くて四角いウエリントン
- 細くて丸いスリムボストン
- 細くてまんまるスリムラウンド
店舗でも試着できますが、オンラインショップのWEB上からも仮想試着することが可能となっています。店舗に行く前に試してみるのも良いでしょう
WEBで試着可能

サウナーのことが理解されていて嬉しいですね
サウナでメガネをどうしたらよいか
改めて、サウナでのメガネ取り扱いについてどうしたらよいかまとめます
サウナでメガネをどうしたらよい
- 普通のメガネは絶対に外してから入る
- レンズが壊れてしまいます
- サウナ室にも持っていかない
- ロッカー、更衣室に置いておく
サウナ室入口のメガネ置きに置いてから入る - サウナ専用メガネでサウナをもっと楽しむ
- サウナでは熱や曇り対策された専用メガネを使う
サウナメガネ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
ブランド | AIGAN | OWNDAYS | JINS | FUJIKON_PLUS |
名前 | FORゆ~ | SAUNA MEGANE | JINS SAUNA | サウナメガネ |
フレーム | ポリカーボネート | TR90 | スーパーエンプラ | ポリカーボネート |
レンズ | ポリカーボネート | 高屈折プラスチック | ポリカーボネート | ポリカーボネート |
付属 | 専用ケース 曇り止めシート | 専用ポーチ メガネ拭き | ソフトケース | 専用ケース 曇り止めシート |
価格 | ¥3,300~ | ¥8,800 | ¥9,900 | ¥3,520~ |
購入先 | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る |
眼鏡の度数については、自分で測定できますが、正確な測定ができない場合や、測定に自信がない場合は、眼科や眼鏡店での測定をおすすめします。度数は、近視や遠視、乱視などの度数を表す単位であり、度数が大きくなるほど視力が低下していることを表します。度数は、眼科や眼鏡店での検査によって測定することができます。また、医療機関で処方された処方箋を持っていれば、それをもとにインターネットでの購入も可能です。

壊れる原因から理解できたので、普段使いのメガネは絶対に使わないようにします

視力が悪い人には、サウナで使える腕時計があると便利ですよ
サウナで役立つサウナグッズ特集